高野山詣

トップ > 日記

スローライフ日誌

2015年04月26日

吉野山に引き続き、翌日(15日)は高野山詣でをした。


高野山は、およそ1200年前に弘法大師空海が嵯峨天皇の弘仁7年(816年)に開かれた真言密教の修行道場であり、全国に広がる高野山真言宗の総本山である。
紀伊山地の中の標高900mの、うっそうと繁る老杉に囲まれた盆地に、壇上伽藍と称する聖地があり、ここに様々なお堂や塔が立ち並んでいる。
伽藍とは、サンスクリット(梵語)のサンガ・アーラーマの音訳で、僧侶が集い修行をする閑静清浄な所の意。
お大師さまは高野山に地を定め、壇上伽藍の造営に努め、金堂、大塔、正統、僧坊と建立に心血を注いだ。

奥の院には、太閤秀吉から太平洋戦争の英霊まで、20万基を超えるあらゆる時代のあらゆる階層のお墓が立ち並んでいる。


三鈷の松(さんこのまつ)
赤い柵で囲まれている。
大師が修行中の唐から、伽藍建立の適地を占うためにお投げになった三鈷がかかったと伝えられる松。松葉が3本の松で非常に珍しい。
空海は、遣唐使として天皇からしっかり20年だかは勉強してくるように命じられた。が、たいへんに出来が良く、唐の最高僧が2年だか4年だかしてもう教えることは無いと、弟子の最高位にされた。で、4年だかで日本に帰りその教えを伝えようとしたが天皇に激怒され、京に入ることが許されなかった。長年、20年だか、各地を歩いて、ようやく許され天皇に会えた、ということだ。

金堂

開創1200年記念のご本尊「薬師如来」特別ご開帳を拝見する。
本尊は高村光雲作の 薬師如来
高野山の総本山。お大師さま私願の堂として造営、後に嵯峨天皇御願の堂となる。
中にある両部曼荼羅は平清盛が自らの額を割った血で中尊を描かせた「血曼荼羅」である。

 

根本大塔(こんぽんだいとう)

伽藍中心の塔として、開創816年から建設。現在のものは1937年(昭和17年)再建。外壁塗り替え完成は1996年(平成8年)。
内部中央に胎蔵大日如来あり。四方に金剛界四仏、周囲16本の柱に十六大菩薩画を配して、曼荼羅を立体的に顕わしている。
大師ご入定(死に至る)の画もある。
まわりをぐるりと拝観できる。

 

大会堂


蓮池のあるこんもりとした林から大塔方面を望む。

切り株



馬酔木の花が満開。

西塔
887年、光孝天皇の勅命により建立。


山王院

御社の拝殿
819年、大師は結界守護のため、丹生・高野(狩場)両大明神をこの地に勧請した。



西行(1118年生まれ)の縁の庵はいろいろなところにある。ここにもあり、吉野山にもあった。
1箇所で修行していたのでなく、京に戻ったりまた全国を巡ったりとしていたようだ。(白洲正子著『西行』)

西行が植えたとされる西行桜
その後ろに西行が住まいした三昧堂
西行俗名佐藤義清(のりきよ)は、若くして出家する前は鳥羽院の北面といういわば近衛隊の武士で、平清盛と同年であり交流もあった
北面とは、院を警護する武士で、弓馬の道はもとより、眉目秀麗で、詩歌管弦に堪能であることが条件。枕席に侍ることも。
さぞ、いい男であったろう。
それが持賢門院璋子(たまこ)という数奇な寵愛を生きた、つまり生まれて直ぐに白河法皇に溺愛され後に法皇の孫の鳥羽天皇の中宮にさせられ、生んだ白河法皇の子は崇徳天皇となり後白河天皇の生母である持賢門院に、魅せられたか手を出してしまったのか恋に落ち、やがて出家するということになったのだ。


西行桜。


三昧堂。

不動堂

 

 

金剛峯寺(こんごうぶじ)
弘法大使の命名で高野山一帯の総称だった。

現在のこの寺は、独立した形を持って、高野山真言宗の総本山である。
1593年に豊臣秀吉が亡母の菩提のため建立した。

入り口には水桶が置かれている。ここからは何人も馬を降りなければならなく、その馬のための水桶。


豊臣家の桐の家紋と昔から伝来の神の記しが掲げられている。

手前にある紐は奥に居られるご本尊に繋がっていて、それに触れるとご本尊に触ったことになる。
本尊は、弘法大使座像。1200年祭特別開帳であった。



屋根の水桶は火災を防ぐためのもの。


豊臣家の桐紋。
桐紋は、現在の日本政府の紋章でもある。


蟠龍庭(ばんりゅうてい)
石庭として日本最大。雌雄一対の龍が奥殿を守っている図。

奥殿

説教が成される新別殿に繋がる廊下の梁。
紐は、左側にある大広間に居るご開帳されているご本尊御持仏の大師座像に繋がっている。

 

外へ出て、と。雨も上がったようだ。
蛇腹道で伽藍へと直に繋がっている。

 

今漸く咲き始めた紅枝垂れ。

満開の高野桜(?)

 

帰路につく。
無事に帰宅。
お世話になった皆様に感謝します。

 

[前の日へのリンク]← 
→[次の日へのリンク]

NewChibaProject