悦子の談話室

国勢調査について掲示板に寄せられた声

     
 
今回の国勢調査  投稿者: 篠崎悦子 投稿日:2005/09/27(Tue) 15:48 No.283
10月01日現在、日本に住んでいるひとの状況を調べるのが、国勢調査です。
国勢調査のいろいろのこと、知っていましたか。

 



Re: 今回の国勢調査 篠崎悦子 - 2005/10/16(Sun) 10:37 No.297

昭和40年の国勢調査委員だった母の、昭和40年11月1日付け、総理府統計局長野田章氏からの感謝状がでてきました。
そして、小さな委員バッヂもありました。
吉田さんのお勤めの頃でしょうかね。

 

Re: 今回の国勢調査 水野悦子 - 2005/10/07(Fri) 12:51 No.288

 9月も終わりに近づいたころ、「そろそろ国勢調査だなあ…調査員の方はいつおいでになるのかしら…」と、留守がちを気にかけていました。
 調査用紙配布の気配もないまま10月に入って3日、やっと連絡票つきの用紙をポストに発見。『何回か伺いましたがお留守でした。10日までによろしく…』と。
 ゴメンナサイの思いで、即刻記入し、連絡票に従って電話を入れました。次はできるだけ訪問日に予定を合わせようと思ったのですが、ご本人はお留守。
 おうちの方は、「いつでも結構です、ご都合をお聞かせください」と。「エッ?いつでもいい?」回収に必死な調査員氏の思いが伝わってきました。
 できるだけ選択肢を広げて当方の都合をお伝えしたにも拘らず、早くもその晩回収にみえた調査員氏。無駄足をさせたことを
わびる私に、「いいえ、こちらこそお手数かけました。お電話までいただいて申し訳ありません。有難かったです。」と笑顔。人間っていいですねえ。
 国勢調査のたびに、ちょっとした人間関係を体験します。昔から個人情報の扱いには心せねばならなかった筈ですが、それが特に問題になってきている昨今では国勢調査もまた大変だろうなあと思わせられます。無提出やウソの記載などが増えれば、統計の信憑性にも関って……どうなるんでしょうね。
 篠崎さん、調査員のお仕事お疲れさまでした。




Re: 今回の国勢調査 篠崎悦子 - 2005/10/07(Fri) 13:28 No.290

電話で連絡を返して下さる方は、ほんとに有り難いものです。
無しのつぶての人は、不気味です。

何度も足を運んでも返事無しのところで(アバートの一室)、あるときドアノブを回したら開いたうちがありました。
ところが郵便物は落ちたまま、下着、服は脱ぎ捨てたまま、声をかけても返事無し。また、メモを入れて、ドアを閉め帰りました。
翌日行くと、また昨日と同じでした。
不信に思い、そのアパートの管理会社に電話をすると、「係りたくない。怒られると困るから。交番に連絡したら」と、責任回避の言。そこで110番して、警察に行ってもらいました。
110番を固定電話からすると、こちらの番号があちらに表示されるシステムになっているのですね。警察から我が家に電話で「居ましたよ」とのこと。
慌てて行ったら、また鍵はかかっていないのです。ドアを開けて調査協力の旨話したらようやく返事あり。ただし顔は見せず(その方がこちらとしてはよかったです)。
「ここには住んでいない。仕事で居るだけ。国勢調査は住民票のあるところでする」とのこと。
ほんとかどうかは我関せず。「そうですか。では、ごめんください」と退散しました。
いろいろの人がいます。世間には。ほんと。


Re: 今回の国勢調査 水野悦子 - 2005/10/07(Fri) 15:23 No.291


 ほんとうに、世間にはいろいろの人がいますね。
“だから、おもしろい”とも言えるのでしょうが、人間模様に驚かされることも多いですね。
 篠崎さんのご経験例を読ませていただいて、あらためて大変だなあと思うと同時に、昔(吉田さんが膨大な調査票と戦っていらした頃かしら)調査員を務めた母が「勉強になるワ」と言っていたのを、思い出しました。
 そうそう、先ほど、調査員のお仕事お疲れさま「でした」と書いてしまいましたが、過去形ではありませんでしたね。 
 あらためて、「調査員のお仕事、お疲れさまです。」



私の国勢調査 吉田 良子 - 2005/10/03(Mon) 10:47 No.284

どのくらい知っているか、程度の問題は別として、ある程度知っているつもりです。

宿題の主旨と違って恐縮ですが、「国政調査」には個人的な思い入れがあります。
私にとっての初めての仕事は、総理府統計局で、国勢調査の調査票にコード番号を入れたり、調査票のミスや整合性をチェックすることでした。40年以上も前で、今のようにコンピューターが発達しているわけではないので、膨大な調査票を相手に、大変な数の公務員が、多分1年くらいかけて、集計していたように記憶しています。世の中には何とさまざまな種類の職業があることかと思ったことと、単純作業で睡魔との戦いに苦労したことを覚えています。
4年に1回、国勢調査の調査票がくるたびに、技術進歩を実感するのが「私の国勢調査」です。



Re: 今回の国勢調査 篠崎悦子 - 2005/10/03(Mon) 12:48 No.285

そうですか。
いいお仕事がスタートでしたね。
わたしは調査の結果を原稿書きなどに随分と利用させて頂いて、感謝している方です。
今回は調査員でしたが。
今は12月にもう結果がでるそうですよ。
5年に1度でありません?


Re: 今回の国勢調査 吉田 良子 - 2005/10/03(Mon) 14:10 No.286

あっ、そうか。オリンピックと間違えた!
 
     

[悦子の談話室へ]

 

NewChibaProject